しろくまライブラリー

きなこわらびもち(うさぎ)と元図書館司書2匹の日常。本、映画、ご飯、色々あるよ。

【司書の勉強】まずは資料取り寄せ(社会人が通信制大学で先生を目指すNo.2)

社会人が通信制大学で先生を目指すNo.2

通信制大学の資料を取り寄せる

働きながらだと、大学に直接通うのは難しいので、パソコンを使用したライブ配信授業や、レポート中心の通信制大学に通うことになります。

インターネットで色々調べてみたが、うーんよくわからない。

とりあえず、入学案内(パンフレット)を取り寄せてみる。無料だからね。

大体、目ぼしそうなところピックアップして、取り寄せ、数日でどんどん届きました。

tuushin.jp

パンフレット取り寄せ時に使用したのが、このインターネットのページです。色々な通信制大学の特徴をまとめてあって、割と役立ちました。

それと、ここから各大学の入学案内を一括で申し込めるので便利かと。

なんていうか、パンフレット割とぶっとくて、細かく書かれているので、結構読むの疲れる。

それと、私は小学校教員の資格を目指すわけですが、大学パンフレットには、福祉関係であったり、心理学関係、教員でも中学校、高校、幼稚園とあらゆる資格の学科が載っているので、よく見比べるのがもう辛い。

大学名

締切

取得可能資格

スクーリング

初年度学費

全学費

星槎

いつでもOK

小学校・中学校(社会・保健体育・英語)

名古屋など拠点あり

約40万

約80万

明星

 

 

 

約20万

約35万

環太平洋

春4/8.秋7/22.8/19.9/16.9/20

小学校・中学校(英語・数学)

 

約20万

約45万

佛教

春2/28.3/31.4/16秋8/31.9/30.10/15

 

 

約20万

約50万

創価

1/24.2/16.3/15.4/20

小学校

 

約30万

約40万

帝京平成

4/28

小学校?中学校(社会)

 

約45万

姫路

春4/30.秋10/31

小学校

京都のみ

約20万

約55万

東京未来

春1/31.2/28.4/1秋8/2.8/30.10/1

小学校

 

京福

春11/10.1/14.3/15秋5/30.7/20.8/19

小学校・養護・中学校(英語・保健・情報)

 

約25万

約80万

玉川

春4/25.秋10/24

小学校・中学校(社会・数学)

 

約20万

約55万

※この表は独自に作っていた不完全なものなので、信頼性は乏しいです。

途中から、表作ってみたけど、学費もコースによって違ったり、一単位ずつの課金制だったりと、複雑過ぎて数字が出てこない。

なので、金額ではなく、まず、申し込みに間に合うかで探してみた。

入学願書

通信制大学だからといっていつでも入学できるわけではなく、〆切が決まっている。

大学によって多少バラツキがあるが、大体、4月前半から後半までの春入学と8月〜10月頃の秋入学の2つだと思われる。

私は、探し出したのが3月中旬頃だったので、割とギリギリ、いやアウトだった。

しかし、どうしても春入学で入りたかったのだ。

その理由は、教育実習にある。

介護実習と教育実習

教員免許を取るために、避けては通れないものがある。それが、この教育実習と介護実習である。

教育実習は大学で授業のようにするのではなく、地元の学校に、教育実習生として約1ヶ月ほど

実習に行くことになる。

その教育実習に行く為には、実習に行く前年度に申し込みをしなくてはならず、それが、秋入学だと間に合わない。

4年制大学卒業済みで、3年次に編入する人は、通常だと入学2年目に教育実習を受けて2年間で資格が取得できるが、秋入学だと間に合わないので、3年目にいかないといけなくなってしまうのである。多分。

30歳を超えている、おっさんなしろくまにはあまり時間が残されていないので、最短をいきたいのである。

 



 

byしろくま