しろくまライブラリー

きなこわらびもち(うさぎ)と元図書館司書2匹の日常。本、映画、ご飯、色々あるよ。

【司書のご飯】マルゲリータ エクストラ「SOLO PIZZA Napoletana」 

司書のご飯 

おそとご飯……それは貧しい司書達2人の、日々の唯一の楽しみである、食べる事の記録である。

何食べたかすぐ忘れるので、良さそうな料理だけ記録に残すよ。

最近、物忘れが酷いからね!!

こちらは外食version

ピザ屋さん 「SOLO PIZZA Napoletana」

今日は、愛知県名古屋市大須観音商店街へ遊びに行きました。

大須には美味しいものいっぱいあるが、

ここのピザは本当に美味しい。

ナポリピッツァ世界チャンピオンのお店だそうな。

ウマければ何でも良い。

時刻は14時、お昼ご飯を食べにレッツゴー。

続きを読む

【司書の戯言】バレンタインの検品(2023.2)

valentine's day

ちょっと、1か月ほどズレておりますが、

バレンタインデーでいただいたものを書こうかなと、

色々やっていたらこんな時期になってしまった。

注)ホワイトデーのお返しは、すでに済んでおります。

続きを読む

【司書のご飯】わかめたぬきうどん「おうちご飯2023.3」

司書のご飯「おうちご飯」

おうちご飯……それは貧しい司書達2人の、日々の唯一の楽しみである、食べる事の記録である。

何食べたかすぐ忘れるので、良さそうな料理だけ記録に残すよ。

最近、物忘れが酷いからね!!

おうち朝ご飯 わかめたぬきうどん

・わかめたぬきうどん

・合鴨スモーク

ミニトマト

続きを読む

【司書の戯言】ふぇれっと、ドライフラワーの破壊王になる

ふぇれっとの外出

友人とドライフラワーのお店へ行きました。

自分で好きなドライフラワーを選び、ブーケやリースなどを制作できるワークショップが目的です。

ガーデニングもアレンジメントもやったことのない、植物に疎いふぇれっと。

リースは難しそうだと思い、小箱にお花を詰めていくリングピローを作ることにしました。

続きを読む

【司書の戯言】誕生日プレゼントをいただきました(2023.3)

2023年3月

3月になりました。

ふぇれっとの誕生日は3月です。

しろくま家、互いの誕生日にもプレゼントを贈っています。

贈っていますと言っても、誕生日はその人の欲しいものを買ってあげる、みたいなスタンスです。

つまり、ふぇれっとの欲しいものを買ってもらえる日です!

続きを読む

【司書の勉強】今年度のお勉強終了のお知らせ(社会人が通信制大学で先生を目指す)

社会人が通信制大学で先生を目指す 

図書館司書のしろくまが、働きながら、通信制大学で小学校の教員免許取得を目指してもがき苦しむ備忘録である。

今年度のお勉強終了

26日の教育実習スクーリングを最後に、今年度は学習終了でございます。

20日までに科目習得試験も全て提出を終了いたしました。

お疲れ様です。

以下、今年度授業関連で行ったもの一覧(だいたい)

科目習得試験レポート(約2000文字)、合計20枚

スクーリング(10:00〜17:00)、20講座

事前事後レポート(約1800文字)、合計20枚

その他諸々色々

続きを読む

【司書の読みもの】「fishy」金原ひとみ 厄介な女たちの本

司書の読みもの【小説】

それは本のプロフェッショナルである、司書のしろくまとふぇれっとが読んだ好みにより偏りまくった本について感想と紹介である。

もちろんネタバレ全開だー!!

思ったことをダイレクトに表現しますぞ。

友愛でも共感でもなく、この刹那を愉しむ女たち

fishy 金原ひとみ(著/文) - 朝日新聞出版

あらすじ

 既婚者に思いを寄せる美玖、夫に浮気されている弓子、息をするように身分を偽って男と遊ぶユリ。3人は不定期に集まり、互いの話をする。

不倫をすること・されること、美意識、承認欲求、他者への意識……。彼女たちそれぞれが抱えている事情と共に、女性の激しい心情を抉り出す。

続きを読む