しろくまライブラリー

きなこわらびもち(うさぎ)と元図書館司書2匹の日常。本、映画、ご飯、色々あるよ。

【しろくま糖尿病日記】糖尿病は突然に……… 2022.4

糖尿病は突然に………

 実はワタクシ、シロクマは糖尿病なのです。

事の始まりは20代後半、胆嚢に胆泥が発生し、その影響なのか不明だが、肝臓も炎症を起こして、1ヶ月ほど入院しました。

元々、脂肪肝だったのでそれも効いているのかも知れません。

 肝臓の数値を下げるために投薬治療をしており、一年が経過した頃、お医者さんが血液検査の結果を見て一言、「しろくまさん、糖尿病の可能性がある数値デスヨ、次回の検査時に、そちらも検査してみましょう。」

そして、一ヶ月後。。。。

「やはり、数値が少し高いです。これは糖尿病ですね。」と宣告されました。

 「ギャーーーーー」

こんな流れです。

ということで、自戒も込めて記録として、日記を残していこうと思います。

今回の数値

身長:174cm

体重:95kg

血糖値(食後):184mg/dl

HbA1c:7.0%

検査項目の意味

項目

意味

身長

背の高さ

体重

高いと肥満、生活習慣病のリスク2倍

BMI

高いと肥満、生活習慣病のリスク2倍

血糖値

高いと糖尿病

HbA1c 糖化ヘモグロビン割合

過去1~2ヶ月前の血糖値を反映、高いと糖尿病

AST(GOT)

高いと肝臓破壊中

ALT(GPT)

高いと肝臓破壊中

LD(IFCC)乳酸脱水素酵素

高いと肝障害

γ-GT(γGTP

高いと肝・胆道疾患

CK(CPK)

高いと筋肉疾患、心臓病、甲状腺機能低下中

LDLコレステロール(悪玉)

高いと動脈硬化進行

中性脂肪(TG)

高いと糖尿病、脂肪肝高脂血症、飲み過ぎ

HDLコレステロール(善玉)

低いと動脈硬化進行

LDL/HDL比

高いと動脈硬化血栓

尿素窒素(BUN)

高いと腎炎、腎不全、脱水時

クレアチン

高いと腎炎、腎不全

eGFR 推算糸球体濾過量

低いと腎臓の機能低下中

尿酸

高いと痛風動脈硬化関連疾患

尿アルブミン定量

腎糸球体の障害、機能低下

尿アルブミン/クレアチン

腎糸球体の障害、機能低下

 

 

byしろくま