しろくまライブラリー

きなこわらびもち(うさぎ)と元図書館司書2匹の日常。本、映画、ご飯、色々あるよ。

【司書の勉強】入学はできた、次は何するの?前半(社会人が通信制大学で先生を目指すNo.6)

社会人が通信制大学で先生を目指すNo.6





入学はしたけど、その後どうするの?

通信制大学に入学できて、入学金も払い終わった。

では、次はどうするの?

通信制大学には入学式はないようで、実はあったかもしれない。(4月入学生での5月入学)

授業の取り方とか大学の使い方のような、入学生向けガイダンスもないです。(あったかも)

履修登録すれば良いのか?っとプチパニックになりました。

落ち着け、とりあえず入学ガイドブックを読み込むのだ。

色々あって、ボリュームが多くなったので、前半と後半に分けてます。

入学ガイドブック内容目次

・学習を始めるまでの流れ

学生ポータルサイト

・LMS(Learning Management System)

・履修科目登録

・学生ハンドブック

・学習のすすめ方

・学習指導書

・学習期間⇦前半ここまで

・レポート⇦後半ここから

・スクーリング

・スポーツ身体表現専攻の人へ

・教科書購入方法

・説明会,相談会

・レポート作成に関わる注意事項

・教職課程登録者へ

・福祉専攻学生へ

・学習支援について

学習を始めるまでの流れ

学生ポータルサイトにログイン

②履修科目登録・スクーリング登録

③確認票・学納金払込取扱票の送付

④学費の払い込み

⑤教科書購入

⑥各教科のシラバス・学習指導書の確認

⑦学習スタート!!

さらっと一行で、履修科目登録・スクーリング登録って書いてあるけど、この履修科目計画とか考えたり、スクーリング日程合わせたり、教職で1年目に必須で取らないといけないのとかあって、めちゃめちゃ時間かかったぞ(1週間ぐらい)!!

学生ポータルサイト

通信制学生のメインコンテンツ。

私たちは、大学の校舎に通わない代わりに、このポータルサイトに通うのだ。

履修科目登録、スクーリング、オンデマンド配信、大学からの連絡事項など全てが揃っている。

レポートや科目習得試験もここに提出できる。

結構便利、でも色々ありすぎてわかりづらく迷う。

大学1年生で広い大学で迷う感じに近い。

LMS(Learning Management System)

先生への質問だったり、履修学生同士で意見交換等ができるらしい。

グーグルクラスルームを使う。各教科ごとに分かれている。

先生もこのクラスルームで、プチ事前課題(800字〜)を出していたりするので油断できない。

学生ハンドブック

学生ポータルサイトにある、学生の分からない事が大体書いてある。困ったらまずはこれを読んでみるのだ!!

なお、よく分からなかったので、電話して聞きました。

親切に教えていただいております。

学習のすすめ方

単位を取るための流れ、教科によって色々違う。

基本は、テキスト学習レポート1600字+スクーリング1日+科目習得試験

これに、プチ課題レポート(スクーリングまでに提出しないと受講不可)やスクーリング中にプチ課題複数が襲ってくる。

学習指導書

各教科の取り扱い説明書。シラバスよりさらに細かいもの。

レポートのテーマだったり、学習の仕方や手順が載っている。必読!!

というか、これを読まないと始まらない(始められない)。

全日制大学の時は、シラバスガリガリ読まなくても、先生が授業で流れとか教えてくれるけど、通信制学生は全て自分で読んで、事前準備をし、レポートを書き、スクーリングに備えるのだ。

学習期間

大雑把な年間スケジュール。

レポート最終提出:4月1日〜2月10日まで。

スクーリング受講期間:4月1日〜2月5日まで

※スクーリングは各科目で日にちが指定されている。

科目習得試験提出期間:4月1日〜2月20日まで。

この日付は最終提出日であり、それまでに提出して合格しなくてはならない。

不合格だともちろん単位はないぞ!!

 

後半へ続く

kumalib.hatenablog.jp

 

 

byしろくま